ポーラの生命科学研究:赤色光
最新の光研究は、光を選ぶという発想へ。
これまで肌にとって老化の原因とされていた太陽光の中に、肌に良い影響を与える光「赤色光」が存在していたことに着目。
ダメージを与える紫外線・近赤外線から肌を守りながらも「赤色光」を透過させる、ポーラオリジナル処方「セレクトプロテクションヴェール」を採用しました。
「赤色光」とは
可視光の中でも、波長の長い620~660nmの光のこと。
この光は、肌に良い 影響を与える力を持っています。
紫外線・近赤外線の影響が大きいためこれまで赤色光の存在は見過ごされてきましたが、紫外線・近赤外線から肌を守り、赤色光を取り込むことに着目しました。